TOEIC Part5 文法演習 [準動詞 047]

(A)watch (B)to watch (C)to watching (D)watching [正解] He had the impression that in general overseas audiences are used to watching theatrical plays.
(A)watch (B)to watch (C)to watching (D)watching
本問は何の問題かお分かりでしたでしょうか?Vの目的語がto VになるかVingになるか、という問題ではありません。前置詞のtoの問題です。
前置詞のto?それは何?と思われる方もいると思いますが、look forward to Ving と言えば、「あれか」と思われる方もいるでしょう。
[ 選択 ] I am looking forwad to ( meet / meeting ) you.答は
I am looking forward to ( meet / meeting ) you.
になります。
不定詞の後ろは動詞の原形、これは100%間違いないのですが、たまにtoが不定詞ではなく前置詞のことがあります。look forward to のtoはその代表例です。
look forward to のtoは前置詞なので、動詞以外にも名詞を続けることもできます。
I am look forward to the party.
この不定詞と間違いやすい前置詞のtoの例を上げておきましょう。
look forward to 「~を楽しみに待つ」
be used to 「~に慣れている」
object to 「~に反対する」
with a view to 「~するために」
さて、本問ですが、
audiences are used ——– theatrical plays
の部分から、演劇を見ることに慣れていると考えられるので、答は(C)to watchingになります。