TOEIC Part5 文法演習 [準動詞 034]

(A)fascinates (B)fascinating (C)fascinated (D)fascinatingly [正解] Visitors were fascinated by the two baby koalas that the zoo had received on loan from Australia.
(A)fascinates (B)fascinating (C)fascinated (D)fascinatingly
分詞形容詞の問題はexcite, surprise, pleaseのような基本的な単語から、あまり見かけない問題まで幅広く出題されます。
動詞のfascinateの意味はお分かりでしょうか?
この単語は見たことはあっても意味はなかなか出づらくらいでしょうか?
動詞のfascinateは「~を魅惑する」という意味です。物事が人を魅惑するということので、「~を魅惑させる」ということですね。
感情を表す動詞なので、意味は「~させる」となるわけです。
本問では
Visitors were —– by ~
訪問客が「魅惑を受け取る」⇒「魅了される」ので、答は(C)fascinatedになります。
fascinateのVing形のfascinating は「魅力を与える」⇒「魅力的な」という意味になります。
You are fascinating.
あたなは魅力的だ
これは女性には最高の褒め言葉の1つですよ。(^^)